Quantcast
Channel: ひだまり… のんびり… ゆったり…
Browsing all 343 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クレジットカード

ひまわりさんのところで クレジット機能付きのキャッシュカードのお話が載ってました。 私はずいぶん昔からカード決済してるな~って思い出しました。 あまりにも長い付き合いなのですっかり当たり前になっていて 自覚もしていなかったのですが。 でもカードは怖いこともありますよね。 万が一落としたりなくしたりして悪用されたりしたら…。 そんなこと考えると怖くて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インフルエンザ

インフルエンザに罹ってひどい目にあってしまいました。 なにせ薬はなんでも飲めない体質なので 高熱が続き解熱するのも大変で のどが腫れてるのか何も食べれず、しんどかった。(^-^; 毎年雪まつりシーズンがやってくるとウイルスに感染して…。 だから雪まつり期間中はあまり街中には出かけないようにしてるんです。 何せ雪まつり開催中は観光客がどっと押し寄せてきて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご無沙汰しております!

元気でいます。 先日(9月6日夜中の3時6分頃)北海道に地震がありました。 こんな大きい地震は4 50年ぶりの事で、娘などは生まれて初めての経験なので ショックが強すぎ自失茫然の感じでしたが 昨日の7日から仕事へと出勤し生活も再開しました。 地震とほぼ同時に停電となり 昨日深夜ようやく電気が復帰しました。 話をする相手の顔が見えるということがこんなにうれしいことはないなって...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬支度。

昨日、冬タイヤに履き替えました。 これでいつ雪が降ってもお出かけは可能です。 今年は初雪が遅いみたいで助かりました。 タイヤを履き替えるまではハラハラドキドキして 予約した昨日を待ってましたから。(^-^; 漬物用の大根やキャベツなどを買ってきました。 一週間ほど干して色々漬けようと思っています。 北海道はやはり保存食といえばお漬物です。 今年は何をつけようか…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コメントのお返事が書けない…。(+_+)

どうしたわけかコメントのお返事が書けないのです。 書いては消して…を何回も繰り返し おしゃべりできないもどかしさに自分であきれています。 今日ももう布団に入っていたのですが、気になって起きだしてきて 何とか書き出したのですが…。 やっぱり言葉が続かず…。ごめんなさいm(__)m 情けないのですがコメント欄は閉じさせていただきます。   この写真は、我が家から歩いて20分くらいの所にある...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラスの巣を見つけました。

と、言っても子育ての終わった空の巣ですけど(^-^; 晩秋になり周囲の木の葉が落ちて見えやすくなったんですね。 この木、崖の所、あって形が面白くてずっと注目していたのですが いろんな形に曲がったりしながらも急斜面の崖にスクッと立ってるのです。 確か冬に撮ったのもあるはず…。   これは最後の一葉…。 ジューンベリーの木に一枚残ってるのを見て オー・ヘンリーの短編小説を思い出してパチリ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年

明けましておめでとうございます。   北海道はすっぽりと雪の中のお正月です。 穏やかに降り積もる雪を眺めながら 友達が送ってきてくれた蝋梅の香しい香りを 皆様に送れないのが残念です。 今年もよろしくお願いします。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インフルエンザ

正月早々インフルに罹ったのです。 ひどい目にあいました。 初めての体験です。 最初、ぞくっと来たのです。で、風邪かな? くらいに思って早く寝よう。思っていたら 夜半から尋常じゃないくらいの体の節々が痛み出し。 だるくて動けない。 おまけに口の中に変にねばっこい唾液が出てきて…。 こんな口腔内の環境初めてだな~って 妙に感心してしまったり(^-^; 次の日は日曜日。...

View Article


インフルエンザ Ⅱ

まだ喉がいがらっぽい感じはするのですが ようやく普通の生活ができる気がしています。 こんなに長く寝込んだことって 初めてかも…。 インフルってやっぱり風邪とは違うんだな~って 実感しています。 最近の北海道。復興なんとやらという割引があって やたらとアジア系(?)からの旅行者が多いのです。 その人たちが持ち込んだというわけではないのでしょうが 今の北海道インフルエンザが大流行です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジカメ教室

 10日はデジカメ教室でした。 講師をお願いしてる 先生のスタジオでの勉強会です。 今回は昔の感光写真に取り組みました。 家から写してみたい材料を持ち寄って写してみます。 昔、グリコのキャラメルのおまけに 感光写真のおまけがついていて 1日いっぱい太陽の光にあてて自分で写真を作って遊んだのを思い出します。 色んなものを映し出してみました。 これはお金や貝殻など 、透過しづらい物を写してみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

町内の除雪作業

北海道も今年は雪が少なくて助かりましたが 町内の堆積した雪は自分の住んでる町内で 業者を頼んで排雪しなくてはなりません。 今年もその季節がやってきて 半日かけて業者がやってきて除雪をしてくれました。 除雪作業 大きな除雪用の器具を付けた2台のトラクターが 道路の両側からやってきて 大きな雪山をこしらえます。    1件の負担金が5000円で業者が運んで行ってくれるので助かります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふるさと納税

ふるさと納税ってごぞんじですか? 一番下の娘が働くようになって早や3年。 初めてふるさと納税というのをしました。 私はいまだによくはわからないのですが 娘が去年パソコンで申し込みしていたのです。 申し込みをしたのは去年の暮れのことでしたから もうすっかり忘れていたのです。 所が今月に入って なんとイチゴが4ケース入った箱が2箱。 早速、2ケースずつ娘と息子の家族の所におすそ分け。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春よ来い。 早~やく来い。

今日は、比較的のんびり過ごせる土曜日の朝。 朝と言っても外は真っ暗。 まだ4時になったばかりなのです。 ゆっくりのんびりしてたらいいのに こんな日に限ってもう起きだしてしまいました。(^-^; ひまわりさんの所へブログ散歩をしていたら 山サクラの写真や水芭蕉の写真。 おかげさまで、すっきり目覚めました。 久しぶりに他のブロガーさんの所にもあちこち寄り道…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石狩市へ

先日、用事があって石狩市まで行って来ました。 石狩というのは札幌の隣町で 地図上では札幌の北側海沿いの町です。 我が家からは大体50分のドライブです。 2,3日15度近くの温かい日が続いていたのですが この日はあいにくの天気で 家を出る時から雪がぱらついてきて 石狩に入ると、視界が悪く吹雪模様のあいにくの天気模様です。 用事が清んだら、海岸線に出て 海の写真を撮って来ようと思ってたのですが 寒くて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名前のわからぬ花

春から、雑草の中に見慣れぬ植物の芽が出てきて 何の植物かわからなかったので そのまま育ててみました。  背丈は50センチくらい。 雑草の中で、しっかりと硬い葉っぱが目立ちます。 やがて花が咲きました。 横から見ると こんな感じ。 そんなに美しい花…ということもないのですが 私は初めて見る花です。 どなたか名前がわかりますか? 今日はとても風が強く 晴れてはいたのですが肌寒い一日でした。 s

View Article


薬剤師のお仕事。

先日、見つけた記事にこんなのがありました。 https://t.co/RvPG5ejljL https://twitter.com/aming1220/status/1146379817572392960?s=17   病気はおそらくほとんどの人がかかります。 そして病院にもかかると思うのです。 そして薬の処方を受ける人がほとんどです。 今は院外処方が主流ですから 大抵の方は病院で処方箋をもらい...

View Article

今年の終わりに

長いご無沙汰でした。 まるっきりパソコンを開くこともなく、 ただ漫然と生きていたように思います…。   今朝目覚めてふっとパソコンを開いてブログ散歩をしてみました。 長くお会いしていない方々がお元気で ずっとブログを続けていらっしゃることに 驚きと自己嫌悪を感じてしまいました。   言い訳にしかならないと思いますが   息子を失いました。 45歳でした。   この言葉を書けなくて、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年

明けましておめでとうございます。   北海道はすっぽりと雪の中のお正月です。 穏やかに降り積もる雪を眺めながら 友達が送ってきてくれた蝋梅の香しい香りを 皆様に送れないのが残念です。 今年もよろしくお願いします。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ようやく春が来た!!

長かった冬眠生活が終わり、ようやく春が来た!!って感じです。 抜けるような青空! さわやかな風…。 どこからか かすかに春の息吹の音が聞こえてきそう…。 今年になって初めて裏庭に出てみました。 枯れ葉の間からクロッカスが咲いていて なんだかすごくうれしくなってしまって カメラを取ってきて思わず ペッちゃんこになった枯れ葉をどけてみると 葉の間からクリスマスローズの蕾が…。 まだ雪も残ってるんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新型コロナウイルスで出不足気味

コロナ騒ぎで、世は外出自粛。 しかも北海道はまだまだ寒く雪さえ残ってる…。 自宅にこもり、何もせず居るこの閉塞感。 そして今一つのこの体調…。 早く終息宣言といかないものかと思いながら 北海道は、また徐々に感染者が増え始める。 という いただけない現象になっている。 娘と勇を決して外に出てみる。 車で春の景色を楽しんでみたくて 少し足を延ばして水芭蕉を探しに行ってみた。...

View Article
Browsing all 343 articles
Browse latest View live