Quantcast
Channel: ひだまり… のんびり… ゆったり…
Browsing all 343 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今朝

今朝の北海道、零下のスタートです。 もう寒くて、いつもは5時には起きてくる娘が起きてきません。 私は昨日コーヒーを飲み過ぎたのか、昨夜は12時になっても全然眠れず… 今朝は危うく遅刻でした。 放射冷却現象と言うのでしょうか、寒くて・・・。 冬になると24時間稼働させる、セントラルヒーテング、 まだ夜中は入れてなかったのです。 おまけに道路はつるつるですから、少し早めに家を出ようと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

葉ボタン

葉ボタンってきれいですよね〜。 子供の頃、葉ボタンにまるっきり興味がなかったのです。 なんだか年寄り臭いなって思って(^_^;) それが先日、花屋さんの前を通りかかったら、 寒いのに店前のドアの外に けなげに咲いていて、なんだかとても可愛いって思ったので 2株買ってきました。 表で玄関前の塀の上からパチリ 周囲の白っぽいのは道路の雪。 まだこんな感じの道路ですが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マジックアワー

今日の夕方、スーパーで買い物を済ませて出口に立った途端、 思わず「うわ〜〜」って・・・。 しばし無言・・・。 久しぶりに夕陽を見ました。 急いで  最近の北海道、いつもモノクロの空模様で、 おまけに夕方になり気がつくと、スト〜ンと陽が落ちて真っ暗になってしまうのです。 時間は午後4時10分。 その後あっという間に赤い夕陽は色あせてしまって・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラッセ

柚子の皮で グラッセを作りました。 なんと無農薬のユズを送ってきてくれたのです。 こちらでもゆずは売ってますが、おそらく無農薬なんて夢のまた夢と思ってました。 なんだか嬉しくって、嬉しくって・・・。 早速 皮を煮こぼしします。 3回・・・。 そして、冷えるのを待って 白い部分を取り除いて。 これがあると苦味が強い気がするのですよね。 ゆずのピール・グラッセ、出来あがりです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の日に

毎年 昨日とは違う朝が来る・・・。   【一年の目標。】 ? 人に批判的にならないようにしよう。 ? ほがらかに楽しく生きよう。 ? 苦虫をつぶすのはやめよう。 ? しつこく執念深く 不愉快さを引きずるのは止めよう。 ? 人をあてにはしない、頼らない。 ? 自分のこと、自分でするよう心がけよう。     今日の日に自分へのご褒美・・・ 銅のケトルを買おう  Happy・Birthday私 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪が降ってきた・・。

“雪が降ってきた〜 ほんの少しだけれど・・・” 歌のまんまの今日の空模様です。 テレビの歌でありましたよね? きれいな声で・・・。 『白い想い出』 と言う曲ですよね。 地上にホワン ホワンと綿毛のような雪が静かに舞い降りると 必ず思いだす歌です。 暖かい部屋の中から、ふんわり ふんわり 遊びながら降りてくる 綿雪は、それは美しくって、私は好きです。 いよいよ本格的な冬がやってきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柿ゆず大根

ブログで知り合ったお友達は良いなって思います。 いろんなアイデアも頂けます。 先日、おじゃましたブログ友の所で箸休めにぴったりな一品を見つけました。 いつものお正月には、同じように大根にスモークサーモンを挟んだものを 箸休めに作っているのですが、塩っ辛い気がして気になっていました。 でもこの柿ゆず大根(勝手に名前をつけてます(^_^;))は いい感じです。 まず大根を輪切りにして半日干します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

眼科へ

数日前に眼科へ行って来ました。 最近、夜など暗闇の所に行ったりすると目の外側の方で稲妻のような光がピカって光るのです。 残光と言うか畜光と言うか、光源がないのに光が見えるのって 不思議で眼科へ行ったのですが 目の奥をしらべましょうって言われて、30分かけて点眼薬で瞳孔を開きます。 病院には車を運転して行きました。 帰る段になりあまりの眩しさに一瞬どうしようって、 おまけにボヤボヤにボケていて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バスケットリース

昨日はフラワーアレンジメントの日でした。 『バスケット。リース』 真ん中付近に、何となく空間がありますでしょう? そこをアップすると こんな風に穴があいてバスケットが環になってるのがわかります。 なんでもリースの穴から幸せを引き出すんだそうです。 その抜け穴を開けておかなくてはならないらしいのです。 そういえばクリスマスに限らずリースはみんな環になっていて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

車の6カ月点検

今日は、土曜日。 最近の私の一番好きな曜日です。 何にも予定はない日で、家族もまだ居間には降りてきません。 私はいつもの習慣で今日も5時に目覚め、おでんをコトコト煮込んで パソコンであちこちブログ散歩をしてました。   昨日午後一番に、車の6カ月点検に行って来ました。 もっと早くに点検の予約受付の誘いを受けていたのですが ぎりぎりにならなくては中々重い腰が上がりません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬来たりなば・・・。

今日は冬至。 冬来たりなば春遠からじ・・・。 私はてっきり日本のことわざと思っていました。 で、続きがあるのかなって思って調べて見たら イギリスのシェリーと言う詩人の「西風の賊」と言う詩の一節らしいのです。   でもこの言葉を思い浮かべると、 そうなんだ・・・。必ず暖かい春が来るさ!って 何となく さあ!頑張ろうって気持になります。 明日からは少しずつ朝日が早く上がるのですよね?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマスイヴ

今日は、イヴでした。 無宗教に近い我が家ですが、イベントとしては子供の小さい時から お料理を作って、クリスマスイヴを祝います。 もう小さい子もいないのに、何となく習慣で…。(^_^;)、 「今年はなに作る?」って所から 何となくパーティーの準備を始めてしまいます。 そして 毎年、懲りもせず、夫はクリスマスカードをくれます。 今年は来年の干支を意識してか 馬 。 中には一言・・・・・・・長 穏 。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログ納め

  少し早いのですが、今年は今日でブログ納めにしたいと思います。   また来年も仲良くお付き合い 宜しくお願い致します。 では皆様の上に来年もたくさんの幸せが降り注ぎますよう・・・。 お健やかに 良い年を迎えられますように・・・。                    (コメント欄は閉じさせていただいております。)  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寒中お見舞い申し上げます。

2014年、1月7日。 お正月もはや、今日はもう七草。 今朝は七草粥を作って、文字通り 胃に優しい食事にしました。 お正月はほとんど家にはいなかったので、不規則な時間に暴食してしまって・・・。 すっかり、胃を酷使してしまったと反省しています。 ようやくいつもの生活に戻ります。 今年もまた宜しくお付き合いのほど、お願い致します。   北海道はすっぽりと雪の中です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真穴ミカン

上の娘が嫁いだ先のお宅からお年賀に頂いたおミカンです。 私は静岡産の三ケ日ミカンが世の中の温州みかんでは一番おいしいと思っていたのです。 この三ケ日ミカンに勝るミカンがあるとは  この年になって初めて知りました。(^_^;) 愛媛の真穴地区で採れたミカンの様です。 みなさんはごぞんじでしたか? 一個一個にこんなシールが貼ってあって、甘さは12度と言うことで 一個として外れがないのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初アレンジメントフラワー

昨日は初アレンジメントの日でした。 所が教室に行ったら、別な先生がいらしてて、 いつもの先生は転んでけがをしたらしいのです。 どういう状態か(骨折?入院?)はわからないのですが、 早くよくなってまた教室に教えにいらしてほしいものです。 アレンジメントは、新春らしく水仙と紅梅を水引を使ってアレンジしました。 我が家にたった一つのカレンダーの前に活けましたが・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビワの木

去年の事になりますが のん太さんの所で散歩途中で見つけたビワの花を見せていただきました。 ビワの花って今頃さくのですね〜〜。 そういえば以前、ブルーメさんがビワの花を送ってきてくれたことがあって・・・。 やっぱり今頃だったなって思いだしました。 あったかそうな毛皮のオーバーをきてる様な白い花を初めて見た感激がよみがえります。   実は我が家にもビワの木があるんです。 もう4,5年前になりますが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

変な電話

さっき 私の所に料金着払いの変な電話がきました。 例の黒ネコちゃんのマークの宅配屋さんだからで かけてきた人が怪しいのでは有りません。 内容が、聞いたことにない会社からで、健康食品なのです。 宅配会社が気を聞かせて電話をくれたのです。 でも、ひょっとしたらと思って持ってきてもらいましたが 日曜日なので家族に問い合わせたら 誰も身に覚えがないのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

買ってきちゃった。

ザボンを売ってました。  思わず買ってしまいました。 昔、長崎に行った時、ザボンの砂糖漬けを売ってたのです。 早速作ってみようと・・・。 ふとその隣に、晩白柚があって。 バンペイユとザボンってなにが違うんだろうって思って 両方を買ってきてみました。(^_^;) ザボンの方がちょっと大きいだけの違いなのでしょうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンペイユとザボンの砂糖漬け&ジャム

一昨日買ってきたザボンとバンペイユ、さっそく砂糖漬けを作ってみようと 色々な所へ行って調べてみましたが、私がイメージしていたものとは ちょっと違いました。 実は長崎で私が買って食べたものは、 中の白い綿のようなとこだけでなく、黄色い外皮もついていて輪切りだったのです。 どうしようかな〜〜って、果実屋さんのブログレシピやいろんなのを調べましたが...

View Article
Browsing all 343 articles
Browse latest View live